気にしすぎる性格は〇〇が原因!? 心配事が起こる確率はなんと〇〇%

2021年11月5日

こんにちは、なおきです。

最近は瞑想にハマっています。

それでは早速
本題に入っていこうと思います。


こんな悩みはありませんか?

  • 気にしすぎる性格
  • いつも他人の目が気になる
  • 余計なことを考えて自分の気持ちが言えない
  • 目の前のことに集中できない
  • 未来の心配や不安が絶えない
  • 心配事が本当に起こったらどうしよう

いつも何か不安があっても
目的もなくTVを見たりゲームをやったり
ギャンブルや酒タバコで現実逃避、、

将来の不安や
未来のことばかりを
考えてしまったり

他人の目ばかり気にしてしまったり

そんな性格だと
人生が非常に生きづらいですよね

他人の目を気にしなければ
行動力も上がって

僕も集中力が続かずに
未来の不安を考えてしまうことが
あります。

それで目的もなく
ダラダラしたりすることって
なんの意味があるのでしょうか?

意味ないですよね。

未来の不安ばかりに
気を取られているのは
時間の無駄になってしまいます。

そんなの嫌ですよね、、

今回は気にしすぎる性格を治す方法
書いていこうと思います。

気にすることがほとんどない場合
ここでと閉じてもらっても大丈夫です。

この記事を読んだら
将来の不安から目をそむけなくなる
きっかけになるので最後まで読んでみてください!

■将来の不安が消えない原因

将来に対する不安の原因を3つ紹介

・将来の問題から目を背けている

問題から目をそむけているのは
簡単で楽ですよね。

わかります、、

僕もやらなければいけないことが
あっても先延ばしにして
しまうことがありました。

今ある不安をゲームや
ギャンブルで解消している。

このような行為は
不安や心配があるのに先送りにしている
だけですよね。

つまり、厳しい言い方をすると
現実逃避をしているということです。

しかし、これは長期的には
心配や不安を長引かせる
ことが
わかっています。

・解決する行動をしていない

解決するための勉強や努力をしないで
簡単にできる娯楽に力や時間を使っていると

先延ばしになってしまい
悪い方向に向かっていきます。

当たり前のことですが
なぜかほとんどの人が
この状況に陥ります、、

・マイナスディストラクションをしている

不安の原因がわかっていするのに
一時的なことで不安から目を背けることは
ありませんか?

未来の不安を考えたくなくて
向き合わないための行動してしまう

例えば

  • TV
  • ゲーム
  • ギャンブル
  • 酒 タバコ

不安や心配があっても
ほとんどの人は勉強したり
努力することをしません。

理由は簡単でめんどくさいからです。

つまり
その未来の不安を
すぐにできる簡単なもので
紛らわそうとする傾向にあります。

これを心理学用語で
マイナスディストラクションと言います。

■気にし過ぎな性格のデメリット

  • 他人に目を向けられて気にしてしまう
  • 気をそらそうとした行動が未来の不安を加速させる
  • もっと悪い方向に向かっていく
  • 時間の無駄になっている

■気にし過ぎな性格を治す方法

特別に改善策を5つ伝授

・不安が起こる確立を知る

心理学の研究結果からも
そもそも不安の85%は起こらない

そして98%は自分で解決できる

残りの2%は誰かに
頼れば解決できます。

この考え方で物事に取り組むと
楽になるし、生きやすいです。
ぜひ覚えておいてください。

・時間の無駄だと気づく

そもそも悩んでいても時間の無駄ですよね。

悩んでいる時間があったら
行動あるのみです!

・マイナスディストラクションだと認識する

不安の感情を避けようと
何かで気を紛らわそうとするのは
愚かな行為です。

マイナスディストラクションだと
認識することでやるべきことが
明確になります。

・今やるべきことに集中する

未来ではなく今やるべきことに全集中する!

注意力や集中力を高めることに加えて
何かに没頭すると良いことだらけです。

・瞑想をする

【マインドフルネス】っていうやつです。

集中力のトレーニングで
瞑想を1番おすすめします!

  • 目をつぶる
  • 正座をする(できる人だけ)
  • 5秒で吸って
  • 10秒で吐く

これを5-15分繰り返す

これが僕のオススメの時間です。
(自分の気持の良い時間でも可)

ポイントは今だけに集中すること!
そして継続すること!

継続に何してはこの記事を読んでみてください↓

~自己紹介~「NAOKI」継続することで得られる【3つのメリット】

一日5分でもいいので
寝る前か朝起きたあとやってみてください。

僕は最近は
朝と寝る前15分ずつ
実践しよう思っています。

できない日もありますが
無理のない範囲で少しずつ時間を伸ばすのも
良いと思います。

■まとめ

気にし過ぎは起きてもいない
未来に対する不安の思考です。

しかし、
自分に注意を向ければその不安は
やがて消え去っていきます。

今回の紹介した方法を実践していくと
考えすぎといった幻想は消えていきます。

少しは不安や心配は誰にでもあります。

その思考はそのままにして
自分の人生を生きる。

そして、
心配や不安はもともと
行動を促すための感情です。

「今やるべきことは何か」を真剣に考えて
集中や注意を向けてみると状況は
好転するでしょう。

気にしすぎてしまうあなたは

今すぐマイナスディストラクションを
していることを認識してみてください。

僕も以前は
周りの目など将来の不安を
気にしすぎていました。

気にしすぎな性格は治してしまえば
人生生きやすくなるので
一緒に幸福に向かっていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

LIFEメンタル

Posted by naoki