ウィルパワーを理解した者が人生を制する 「集中力を高める方法15選」

こんにちは、なおきです。

最近は以前より集中して
物事に取り組めています。

こんな悩みありませんか?

  • 集中力が続かない
  • 集中力を高めたい
  • 脳がすぐに疲れてしまう
  • 行動に移せないで終わることが多い
  • 日々のストレスが溜まっている

僕は集中力が欠如して本などを読めなかったり
ケアレスミスが連発してりしていたことが
ありました。

集中力がなくて
ミスをして周りに文句を言われたり
みじめな気分になりたくないですよね、、、

もっと頭が働いて
ストレスフリーになりたい

ついに、そんなあなたに
ピッタリの記事を用意しました。

ぜひ最後まで読んでみてください。


目次

■集中力のカラクリ
■集中力を高めるメリット
■集中力の高める方法15選
■番外編
■まとめ


■集中力のカラクリ

そもそも集中力が高い人は長時間集中していない

そもそも人間の脳は
長時間集中させないようにできています。

一見集中が続いているように
見える人ほど、

うまく休憩を挟んで
短時間の集中を繰り返しています。

ウィルパワー

集中力の源は
前頭葉のウィルパワー

要するに
脳のエネルギーです

僕たちはは進化の過程で
思考や感情をコントロールする力を手に入れました。

集中力を使うとウィルパワーを消費する

この仕組を意識してみてください。

総量には限りがあり
選択や決断を先延ばしにしていると
余計にウィルパワーを消費してしまいます。

行動力がある人は体力があると思っていませんか?

それも一理あると思います

しかし
人は、行動でなく
「意思決定」で疲れるのです。

決定疲れといい
決定を放置して後回しにしたら
ウィルパワーを余計に消費します。

面倒なことを後回しにすることありますよね。

僕も以前は
整理整頓や掃除が
めんどくさかったりしていました。

しかし
ものを整理したりすることを
後回しにすると後悔します。

今は掃除することが
気持ちよくなっています。

「いまやらないともっと面倒くさくなる」
とよく言いますが

あれは間違いなく真実です。

「後でやろうかなしないと」
「あれを買っておかないと」
「あの人に連絡しないと」
「コレは保留にしておこう」

などなど

その保留したものを
決定されるまでの間、
ずっとウィルパワーを消費してしまいます。

ウィルパワーには限りがあると前に
話しているので

もったいないですよね

だから
「決断はすぐにしたほうが良い」

即決できる仕組みを作ることが
大事になってきます。

次にウィルパワーを鍛えて
集中力を高める方法を話していこうと思います。

ウィルパワーを増やす方法

集中力を鍛える2つのアプローチ

1.トレーニングによってウィルパワーを増やす
2.日々の行動や習慣を変えてウィルパワー節約

集中力を鍛える公式
[ウィルパワーを増やす×ウィルパワーを節約する]

集中力を鍛えれば
集中力が高まって
本来持っている能力を最大化できます。

■集中力を高めるメリット

集中力を高めるメリットはたくさんある

  • 仕事上の失敗やミスを防ぐ
  • 無駄な時間が減って効率が上がる
  • クオリティアップにつながる
  • 人の話が頭に入りやすい
  • 頭がぼーっとしなくなる

などなどメリットはたくさんあります。

コレを聞くと
集中力を高めたいと思いますよね。

次に集中力を高める方法を紹介していきます。

■集中力を高める方法15選

集中力を高める方法を紹介

1.to do リストを作る

その日の計画を10分で立てよう

一日のやることを明確化しましょう

30分ごとにやる作業を分けてみるなど
タスク管理は非常に大事です。

最近、僕の場合は
EXCELの表などで
時間とやることを書いて実践しています。

最初は時間どうりにいかないと思いますが
慣れていくと改善しながらできるので
やってみてください。

2.時間を区切る

・ポモドーロテクニック

[25分作業+5分休憩]

連続で長い時間の作業や勉強をするときは
このサイクルは効果的です。

そして
この25分は「一つのこと」
集中しましょう。

他のことはやらない代わりのことは
やらないと誓ってください。

このルールを守ることで
集中力が必ず高まります。

5分間は無意識の力を借りる時間

休憩の前後でやることを変えないで
同じ作業をすることをおすすめします。

5分間瞑想するのもおすすめです。
散歩に行ったり筋トレするのも良いでしょう。

3.あえて途中で終わりにする

あえて中途半端で
「もう少しやりたいな」
思っているところでやめてみる

切のいいところまでやるのではなく

時間で決めて動く
コレを繰り返すことを
オススメします。

やりかけにしておいて
中途半端な状態は嫌ですよね。

それを逆に利用するのです。

無意識にまだ終わっていないものは
やりたくなります。

この「無意識の力」を利用しましょう。

4.「3分だけやろう」でやる気スイッチ

「集中したいのにできない一番の理由は、
『面倒くさい』という気持ちがあるから。

最初から『1時間やろう』と思うとできないです。

最初は『3分だけやろう』とハードルを下げて、
まず作業に取り掛かるのが大事です。

簡単なことを3分だけやって、
集中力のエンジンをかけてみてください

3分と思ってやっていたら
作業に取り掛かると不思議なことに
1時間以上できたりします。

5.うずまきを見る

人は想像以上に視覚からの影響を受けています。

実験で、うずまき柄には
人が焦点を合わせる効果があることが実証されています。

心を落ち着けて一点集中したいときは、
うずまきの中心をジーっと見つめてみてください。
自然と集中モードに入れるはずです。

目をつぶってうずまきを想像することも
おすすめします。

漫画のナルトで
螺旋丸の修行中に集中するシーンで
うずまきを想像していました。笑

やはり、効果があるみたいですね

6.姿勢に気をつける

姿勢を正しくすることは効果抜群です。

なぜ姿勢に気をつけることで
集中力が高まるのか

そう思うかもしれません。

日頃無意識に行っていることを
「やらないようにすること」は
強い集中を必要とするからです。

姿勢を保つ行為は
普段なかなか意識しない行動です。

僕も今、姿勢を意識しながら
この記事を書いています笑

7.ブドウ糖を取る

脳にもエネルギーが必要なので
ブドウ糖は意識的に摂っていきましょう。

チョコレートやラムネが良いと思います。
(ラムネは市販に売っている緑のやつ)

8.鏡を置く(客観的にになる)

鏡をデスクの近くに置くと
効果があるようです。

集中が切れたら
鏡をみて笑顔になる

これで集中する作業に戻れます。

鏡を見るという無意識の行動など

「はっ」と気づき改めるという行為を
繰り返すほどウィルパワーを鍛えることができます。

これは「セルフモニタリング効果」と呼ばれ

自分で自分の行動を客観的に観察して
「できた・できなかった」と評価することで

そこから生まれた達成感や反省によって
ウィルパワーを更に強化できます。

9.スタンディングデスクを使う

立っているときは座っているときに比べて
認知機能や集中力、判断能力も大きく上昇することが
研究で明らかになっています。

外資系の企業では立ったままの会議を
取り入れたところ
判断、決断が迅速に行われるようになって
歓喜時間が短くったそうです。

スタンディングデスクの良いところは
姿勢も意識的に良くなるということです。

第二の心臓と言われている
ふくらはぎがよく動くので
血流も改善できます

良い事づくしなのです。

昇降式のもので高さを調節できると
たまに座ったりもできるので良いですね。

勉強や仕事は座ってやるという
固定概念は捨てましょう。

(自分にも言い聞かさせている)笑

10.計画的にサボる

週に1回か2回は余白の時間を作ることで
できなかったことを補ったり

リフレッシュの時間に使ったりもできます。

計画的にサボることも重要です

月に一回は何も予定を埋めないで
自由に過ごすのも良いと思います。

11.環境を整える

デスクの周りに不要なものは置かない

使わない資料はかばんなどにしまっておき

パソコンのデスクトップも
不要なフォルダを整理してスッキリさせておくこと

それでも集中できない場合
イヤホンをして音を遮断したり
カフェなどに場所を変えてみてください。

ちなみに僕もよくスタバなどで作業をしています。

12.バッチ処理

時間を決めて一日の作業の最後に
細かいタスクをまとめて処理

付箋やメモを使ってメールの返信や雑事を
一気に片付けます

絶対に後回しにしない
こと

後回しにすると
ウィルパワーを消費してしまいます。

13.パワーナップ

15-20分の昼寝
優秀な人は昼寝の習慣を
取り入れている方が多いです。

14.ウルトラディアンリズム

90分同じ目標に取り組む

本当に集中したいなら
90分が目安です。

2.3時間あるから大丈夫と思っていると
だらだらしたり集中できていなかったりします。

20分休憩
(パワーナップをしても良い)

15.運動する

ストレッチやウォーキングなど
簡単な運動を
休憩がてら行うだけでも効果はあります。

できれば週3回くらいの
運動習慣を取り入れましょう。

脳が刺激を受けて
ウィルパワーを回復させる効果もあります。

積極的に身体を動かしていきましょう。

■番外編

その他の個人的おすすめ方法を紹介

ミニマリストになる

ものを整理して環境を整える

「環境」を整備して
自分を集中しやすい環境に置くこと

ものを極力減らして

自分を行動しやすくすること

ミニマリストの記事も読んでみてください。↓

圧倒的無駄排除のメリット8選&ミニマリストになるための心得とは

瞑想する

1番のおすすめはやはり瞑想習慣を取り入れる

瞑想は集中力を上げてくれます

詳しくは瞑想の記事を読んでみてください↓

もっと健康な身体へ(一日3分で効果抜群)簡単に今すぐできる瞑想方法

まとめ

3つの心得

  • 人間は習慣の奴隷
  • 一点集中判断や迷いをなくすと集中力が高まる
  • 最大の成果は短時間の集中によって生まれる

集中力を高めるとよいことばかりです。

選択と集中によって
本当に大事なことのみに全力を尽くす。

それ以外のことは
やらない、あるいは他の人にやってもらう

さあいま、これらを意識してみてください。

何より
一点集中できると迷いもなくなり
決断力も上がります。

それによって
迷いがなくなり
積極的な行動に繋がります。

そして
一日の45%は習慣で決まる
言われています。

今回の記事でできることから実践して
習慣化していってください。

習慣を整えて
人生を豊かにしていきましょう。

ブログに書いたことを
少しでも実践していってください。

自分にとって効果があるものからでも
習慣化して集中力をたかめていきましょう。

僕ももっと集中できるように
良い習慣を取り入れていこうと
思っています。

一緒に幸せな人生にしていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

メンタルメンタル

Posted by naoki