~自己紹介~「NAOKI」継続することで得られる【3つのメリット】

2021年11月2日

はじめまして。なおきです。

ブログをはじめました。

これから継続してブログを更新していくので
良かったらぜひ読んでください。

自己紹介をさせていただきます

上智大学の理工学部を卒業してから
IT企業に就職が決まりました。

これからの時代はITと考えて
日々勉強しています。

サッカーを幼少期からはじめて、
フットサルに熱中しています。

何より
楽しくボールを蹴っています。

そして現在はフットサルは
千葉県一部リーグに所属している
社会人チームで活動中

ビーチサッカーも
ワイワイ楽しく(真剣に?)
関東リーグでやっています。

自律神経が乱れてしまい、、、

体調を崩して
大学一年生の秋に休学をしたので

治療や療養期間もあり、
実は大学を1年半遅れて卒業しました。

ストレスや自律神経の乱れから

睡眠が上手く取れなくなったり
身体が異常を起こしました。

そこで本を読んで情報収集したり、

習慣的に運動して徐々に自律神経も整っていき
普段の生活に戻っていくことができました。

最近はサウナと瞑想にハマっていて

意識的に自律神経を整えています。

おかげさまで現在は体調は良好です。

このブログでは僕が体調が良くなっていった
考え方や思考の変化など

人生や生活に役立つ情報を発信していこうと思います。


こんにちは、なおきです。

僕は継続が得意です。
下記が実績です。

  • サッカー フットサルの継続(小学生から現在)
  • Twitterの更新 情報発信 フォロワー7000人以上
  • 勉強の継続 上智大学 理工学部 卒業
  •     

  • 塾講師を4年間以上継続
  • メンタルケアやIT関係の勉強の継続

こういった感じで継続し成果を出しています。

今回はその継続のメリットついて今回は解説します。

■継続することで得られる1つ目のメリットは「自己肯定感」UPです。

自信がないと何をやっても楽しくない
継続によって自信を手に入れられます。


継続は「新しい挑戦のエネルギー」になります

元々は自信なんてゼロだった。
勉強やサッカーなど継続していたことを
やめたことで自信を失いました。

高校のサッカー部の引退と大学進学が決まり、
熱中するものが一切なくなってしまい、
絶望感と虚無感を覚えました。

大学に進学して勉強は再開したものの
やりがいは感じずに日々を過ごしていました。

それがストレスとなり、
睡眠が上手く取れなくなっていき

自律神経が崩れていき、
体調が崩れて入院しました。

治療や勉強のために合計1年半の休学をしました。

試行錯誤の結果、
運動の継続と睡眠の重要性に気づきました。

そこからはサッカーやフットサルの継続と
Twitterなどでの情報の発信を続けています。

現在の僕はまた継続し始めたことで
自信につながっています。

それを実感し続けています。

過去の失敗を改善し、継続を続けることで自信に繋がっています。

今は自信がなくてもOKです。
ここからはじめていけばいいんです。

まずは継続することを目標にする。

継続はあくまで手段で目的にしてはいけないと
よく言われますが、僕は全くそう思いません。

まずは何かを継続することを
目標にすることから始めてみても
いいのではないでしょうか?

まずは継続してみましょう。
読書などなんでもいいです。

ちょっと気になったことを
これを繰り返す、

まずはそれだけでいいんです。

もし高い目標も達成したいなら
徐々に負荷を上げていけばいいんです。

ストレッチ→ウォーキング→ランニング→筋トレ
みたいに

継続できたら負荷の上がる違うことをやってみる。

また仕返しになりますが
継続して行動し続ければ自己肯定感が高まります。

自己肯定感が高まれば自信にも繋がり、
また新たなエネルギーになります。

それを何か他のことに使ってもいいですし、
継続のために使ってもいいです。

2つ目のメリットは自律神経も整う

自己肯定感が高くなれば精神も安定して自律神経も整います

不安からは何も生まれません。
この不安も自己肯定感の低さから生まれます。

不安から逃れたいのが人間です。

最後のメリットは毎日が楽しくなること

継続することで
毎日それをすることが楽しくなります。

何かに熱中して継続しているときは
毎日が充実してワクワクしている状態です。

その過程こそが自分を大きく成長させてくれることでしょう。

真剣に誰かを愛し続けることも
素敵なことですよね。

自分がやりがいのあることを継続している人生こそ
僕は「幸せを最大化できると確信しています」

何かを継続することこそ自己肯定感UPの最大の手段の一つです。

努力の神様であるイチロー選手は

「夢や目標を達成させるためには、1つしか方法はない。
小さなことを積み重ねること」

という名言を残しています。

そして、
継続を習慣化することによるメリットもあります。

目標を実現しやすくなるし

面倒なことも習慣化することで
当たり前のようにやっていくことができます。

習慣化された行動は強い意志がなくても
無意識で行うことができます。

無意識で継続すると自信がつくという
ゴールデンサークルが出来上がります。

しかし、
「やる必要があることはめんどうなこと」
でもあります。

そういった行動も、いったん継続して
習慣化してしまえばいいんです。

ダイエットやランニング
仕事のスキルアップなど、

すぐには結果が出ないももは継続して
習慣化する必要があります。

だからまずは簡単に続けられる
興味のあるものから手をつけていき
自信に繋げていってください。

そこから大きな挑戦したいものを
継続する習慣を作っていくのも良いでしょう。

「なりたい理想の自分」
に近づくために、成果を出し続けるためには、
継続することは必須なスキルです。

僕の思う人生における最重要は行動は継続です。
このブログも継続して書いていこうと思います。

結論「継続は力なり」

ありがとうございました。